集合住宅のマナー

始まりはご挨拶から

  • 同じ階段、同じ棟の人に顔を知ってもらいましょう。防犯防災の意味においても大切です。
  • クリーンデーにも積極的に参加し、コミュニケーションをはかりましょう。
  • トラブルになる前に率直に話し合いましょう。
  • 上下階の方はお互いに生活パターンを理解するよう心がけましょう。

音について・・・

  • 音は上下、左右の部屋ばかりでなく、向かい側にも響くものです。早朝、深夜は特に気を配りましょう。テーブルや椅子の足を布で包んだり、フローリングにしている方はカーペットを敷いて防音に心がけましょう。
  • 早朝、深夜の選択はやめましょう。階下へのモーター音はもとより排水管も室内を通っており、音が想像以上に響きます。また、水道の蛇口を全開にしますと音が階下に伝わりますので注意しましょう。
  • 室内改装工事や大勢の人が集まるときは、階下に事前にお知らせのご挨拶をしておきましょう。
  • 扉、戸の開閉は静かにしましょう。

路上駐車・・

路上駐車は絶対にしない様にしましょう。緊急時、ごみ収集に支障があるだけではなく一時的な車両乗り入れの際にも見通しが悪くなり、幼児や子供にも危険です。

ペット・・

 

ペット(犬、猫)は残念ながら飼えません。毛や匂いなど飼い主の想像以上に迷惑の及ぶものです。

小鳥、金魚は大丈夫です。

水漏れしたら・・

 

万一漏水した場合はすぐに階下に連絡しましょう。

防水箇所は風呂場とベランダだけです。



  その他詳しい事は、管理組合発行の『住まいのしおり』を参照してください。